梅雨もあっという間に終わり、、夏がきちゃた。。カエル君の心の声。。
今日は、
保険って、必要なの?
そもそも保険って、入っとかないといけないの?
今回は、保険の基本の”キ”を説明してみます。
ーーーーーーーーー
日常にある不安
ーーーーーーーーー
私達は、日常生活の中で、
「もしかしたら・・。」
「ひょっとしたら・・。」など、
いつか不安なことが起こるのではないか、そんな不安な気持ちを持ちながら、
毎日の生活をしているのが現実です。
家庭や家族など、守る人が増えれば増えるほど、万が一の不安に備えたくなります。
#そりゃ守る人が増えるんだもん
家族で生活していくと、生活をするための出費が増加したり、
各種ローンが増えたり、家計における負債が増加していきます。
#これが現実なんです
これは、独身の方も同じです。
交通事故やケガなどによって、働けなくなったら、生活が出来なくなってしまいます。
#当たり前のことを
#もっともらしく言ってます
そんな状況になることは無いと、誰が約束出来るでしょうか?
#未来のことは分からないもんね
人生は一度きりで、リセットは出来ません。
交通事故やケガや病気など、”予期せぬことが起こる”のが、人生でもあります。
そんな万が一に、備えることが出来れば、一生を安定した気持ちで、過ごすことが出来ます。
#その安定した気持ちを手に入れるために
ーーーーーーーーーーーーーーー
保険は、何のためにあるの?
ーーーーーーーーーーーーーーー
万が一のことが起こった時に、人として生きていくことが出来るように、
人生をサポートをしてくれるのが、”保険”の役目です。
この保険は、多くの方が、”少しずつお金”を払うことにより、困った人を助けるシステムになっているんです。
つまり、”みんなでお互いを助け合う”というのが、”保険の仕組み”なんです。
昔は、近所の人同士で、助け合いながら、暮らしていました。困ったことがあれば、
近くの人が助けてくれたんです。
#コミュニティが出来上がってた
#隣り近所で助け合ってたらしいよ
しかし、今はどうでしょう?
隣り近所の付き合い自体が壊滅的に減ったのが今の現状です。
助けてくれるのは、自分自身と近い家族のみ。
正直それでも、家族に頼るのは、申し訳ないですよね。
#家族に余裕があればいいですが
#その家族も必死に生きています
そんな誰にも迷惑かけないために、”自分の身は自分で守る。”というのが”保険のシステム”になっています。
人生設計のしっかり計画された保険に加入することが出来ていれば、いざという事が起こっても、経済的に困ることはありません。
「保険」は金銭面での心配をしないために、必要な費用を事前に備えるためにあるんです。
ー生活の中の3つの不安ー
◯万一への不安
家族の生活費は、
→24万円×12ヶ月×10年間=2,880万円
子供の学費は、
→小学校〜大学卒業=約837万円
これだけ費用として掛かります。
#事実を知っておきましょう
◯自分に合った保険って?
→自分や家族がどんな生活をするか
→どのくらいのお金が必要か
ここを考えながら、
◯保険の「高さ(保険金額)」
◯保険の「幅(保証期間)」
を決めていかないといけません。
#無駄な保険なんてかける必要なし
◯老後の不安
みなさんは、65歳以上になると、約20年間のセカンドライフが待っています。
例えば、セカンドライフが始まるまでに、1,000万円貯めておきたいと考えると、毎月いくら貯めておかないといけないか?
知っていますか?
→25歳なら毎月20,900円
→35歳なら毎月27,800円
→45歳なら毎月41,700円
#これだけ毎月コンスタントに貯めないと
#1,000万円には届かないよ
この3つ全てを解決出来て、安心した人生を過ごすためには、
”保険”という方法は賢明な考えだと思います。
多くの人同士で、お互いを助け合うことは、コミュニティがほぼ無くなってしまっている
この世界では、自分の身は自分で守ることが、大切だと思います。
このブログでは、みなさんに、価値ある”保険知識”を提供させていただいております。
保険知識を知らずに加入するということは、無駄な出費を生むことになります。
#あなたの生活に合った保障で十分
また、加入が必要な保険に入ってなければ、先々の人生に大きな不安を生むことになります。
(保険屋の言いなりにならないように)
保険も人生で大きな買い物ですから、正しい知識を付けてください!
喜んでお手伝い致します。